新潟県糸魚川市「 クラブハウス美山 」オープニングイベントにて弊社代表渋谷が今後の事業展開ビジョンを発表
6月1日(水)に開催された新潟県糸魚川市「 クラブハウス美山 」オープニングイベントに弊社代表渋谷が出演。
糸魚川市への進出企業の代表の1社として、今後の事業展開ビジョンを発表しました。
「 クラブハウス美山 」オープニングイベントについて
新潟県糸魚川市大野の美山多目的集会施設「 クラブハウス美山 」が、テレワークやリモートワークができるワークスペースとしてグランドオープンしました。
首都圏などから糸魚川市への新しい人の流れをつくるため内閣府の地方再生テレワーク交付金を活用し、テレワークやリモートワークに活用できるワークスペースとしてリニューアルしました。
オープニングイベントでは、糸魚川市の井川賢一副市長と共に弊社代表渋谷も登壇。糸魚川市への進出企業の代表の1社として、弊社MOVEDの事業や取り組み、地方創生じぶんごとプロジェクト「 糸と魚と川 」についてもお話しさせていただきました。

「 クラブハウス美山 」について
クラブハウス美山。リニューアルの構想当初から弊社MOVEDが携わってきました。
サテライトオフィスの活用を推進すべく、アドバイザー契約を去年より糸魚川市と締結。
【糸魚川市サテライトオフィス等利活用推進事業】の1つのアウトプットが、「 糸と魚と川 」です。
糸と魚と川
https://ito-sakana-kawa.com/
中身のないハコモノではなく、運営が伴った活用される施設となるかがポイントになります。
やはり素敵な人たちが集う「 場 」でなくては施設は活用されないという考えから、糸魚川にまつわる素敵な方々をゲストにお呼びした座談会を開催。
こういった座談会を通して、糸魚川を興味を持ってもらう。
また、「 このような方々がいる糸魚川に来てみたい 」「 素敵な生き方ができる場所に移り住みたい 」といった動機付けを目的にしています。糸魚川市の方だけでなく、市外の方々も共に集い、チャレンジを広げていける場所となっていけるよう、引き続き支援してまいります。
