成長できる仲間チームとして寄り添うMOVEDの業務改善支援とは

株式会社MOVEDには病院に勤務しながら、MOVEDで複業をしているメンバーがいます。

峠 健太郎(@Ken10G)と瀧村 孝一(@kinbozuu)です。

彼らは自分自身が所属する病院にて、サイボウズのkintoneを使った業務改善を行い、病院での働き方を改善。

そして、自分の病院に留まらず、困っている医療機関や会社があるならば、これまで培った知識を活用し、助けたいと思っています。

目次

「 自社で培った業務改善ノウハウの輪を広げたい! 」想いをMOVEDで支援

株式会社MOVEDは、「 自社の業務改善に限らず、他社に対しても業務改善の輪を広げたい 」という想いを持つ方を支援しています。

本業をしながら、そのノウハウを他社に広げることは、複業という選択肢が無かった時代には難しいことでした。

MOVEDは「 複業可、完全リモートワークという環境を利用して、これまで本業の職場に留まっていたノウハウを、多くの人に届けてほしい 」と考えています。

渋谷

自社の改善ノウハウを他の会社に提供することで業務改善の輪が広がっていく。
MOVEDという場所を使って他の会社を支援していくプラットフォームになりたいと考えています。

「 働くことが楽しい 」と周りに自慢できる職場環境をたくさん作りたいです。
そのためにも、まずは『 業務改善を浸透させる仕掛け人 』でありたいと思っています。

瀧村

「 現場の意見を汲み取るkintone構築 」という自分の強みを活かして、kintoneでの業務改善に携わっています。

【業務改善スペシャリスト】小さな気付きが仕事の効率を激変させる|峠健太郎

業務改善のスペシャリスト!医療現場とIT企業を行き来する|瀧村 孝一

MOVEDが得意とする業務改善の特徴

MOVEDが得意とする業務改善の特徴

「 自社にとどまらず、他社も支援したい! 」という熱い想いを持ったMOVEDの業務改善支援の特徴をご紹介します。

医療現場を熟知した「 サイボウズ公認kintoneエバンジェリスト 」

医療現場とMOVEDを複業している業務改善のスペシャリスト達が支援します。

両名とも、サイボウズ公認kintoneエバンジェリストであり、kintone認定アプリデザインスペシャリストの資格を保有。

さらにサイボウズ社最大のイベントcybozudaysで複数回の登壇経験があるなど、業界内ではその腕を認められた者たちです。

実際に勤務しているからこそわかる、現場の詳細な悩みまでお伺いすることができます。

医療現場のほかにも教育、NPO法人等の様々な業種の支援も行っています。

実際の運用を想定したkintoneアプリ提案

スペシャリストたちが実際に現場で活用しているkintoneアプリを応用し、クライアント様に最適化したアプリを提案いたします。

他のkintone開発パートナーとも連携することができるため、複雑な開発が発生しても対応可能です。

サイボウズ製品に限らず提案可能

サイボウズ製品、特にkintoneに精通していますが、クライアント様の業務内容、改善要望によって、必要な場合は他の業務改善ソフトをご紹介できます。

ツール導入前の要件定義から支援しますので、「 業務改善に何からどう手をつけて良いか分からない 」という場合でも、お気軽にご相談ください。

kintone導入が最適解なのか、他のツールが良いのか、そもそもExcel運用や紙運用のままがベストなのか…様々なパターンを想定してご提案いたします。

全国どこにいても支援可能

全メンバーがリモートワークで関わるMOVEDでは、全国場所を問わず、支援可能です。

Webミーティング(アプリを使ったビデオ通話)を活用することでお互いの時間を無駄にすることなく、密なコミュニケーションを行うことで、信頼関係を築くことができます。

定期的にFace to Faceの打合せも重要と考えておりますので、必要に応じて出張対応いたします。

業務改善にお困りの方は、MOVEDにご相談ください!

業務改善にお困りの方は、MOVEDにご相談ください!

MOVEDは「 楽しく働きたい 」「 自分の人生を大切にしたい 」という人を応援しており、所属するメンバーもそのような想いを持った人ばかりです。

MOVEDの業務改善支援によって、少しでも多くの会社がMOVEDと同じように、「 楽しく働く 」「 自分の人生を大切にする 」ようになってほしい。

単純にノウハウを提供するだけでなく、「 一緒に成長していける仲間・チーム 」として、寄り添うのがMOVEDの業務改善支援です。

「 何から始めたら良いのか分からない 」、「 もっと業務改善の輪を社内に広げたい! 」そんな想いをお持ちの方はぜひ一度、MOVEDにお問い合わせください。

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次